アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2007年09月29日

和歌山DE飲まん会

和歌山DE飲まん会というサークルがあります。
現在メンバーは300人くらい。
20歳以上の男女が集まってます。
2,3ヶ月に一度飲み会を開いています。
中心メンバーは20代後半から30代前半でしょうか・・・
うっ・・アタシいつも最年長なんですが・・・(TT)
でも年齢や性別や職業や全く関係なく
酒好きのメンバーが集まってワイワイ騒いで楽しい時間を過ごしてます。
今日土曜日は秋の飲まん会なのです。
今回は40名ほどの宴なんですが・・・
毎回すごく楽しくていろんな人とお話できて充実したひとときを
過ごさせてもらってます。
この会ももう2年近く続いているんですが
どんどんメンバー増えていってほんまおもしろい
いろんな人と出会いふれあい話し合い・・
こんな機会をもっと増やしていけたらいいなって思います。  

Posted by りりか&美柑ママ at 01:33Comments(2)エンジョイ

2007年09月26日

中秋の名月

綺麗なお月さまでしたね。




お団子たべましたか?(笑)


すすきを見て秋を感じた今日でした♪


27日は満月です。
フリフリして臨時収入GETしちゃいましょう♪

  

Posted by りりか&美柑ママ at 02:44Comments(0)癒し

2007年09月19日

色のチカラ

昨日、カラーコーディネーターのお友達に
パーソナルカラー診断をしてもらいました。
季節に別れた色のパターンがあるんですが
私は夏タイプでした。
夏生まれだから??
それは関係ないみたいです(笑)
肌の色や目の色などは関係してくるみたいですが。。
今まできたこともないような色が似合う色の中にあって
ちょっとチャレンジしてみたくなりましたw
大好きな色も似合う色の中にあったのでうれしかったなぁ。。
もっと積極的に似合う色を使って
メークや服装を気遣ってみたいなって感じました。
いくつになってもおしゃれって忘れたくないねー(笑)  

Posted by りりか&美柑ママ at 23:27Comments(0)美容

2007年09月15日

9月の満月

2007年9月の満月は、


「09/27 午前4:45」 です。


お月様に感謝しながらフリフリしましょう!





満月フリフリとは満月の日にお月様に向かって
通帳やお財布をフリフリすると臨時収入が得られると言われてます。








満月フリフリのやり方

↓↓↓↓↓↓↓

http://relika.ikora.tv/e72307.html
  

Posted by りりか&美柑ママ at 02:05Comments(0)経済

2007年09月09日

和歌山美味いもん♪韓国料理焼肉しん編

辛いものが食べたいって友人に話したら連れてくれました。
焼肉食べようか鍋にしようかと迷ってたんですが
友人がホルモン鍋食べたーいっていうことでホルモン鍋に。。。
最近なんだかホルモン鍋よく食べてるような・・(汗)



まあ辛いもの好きだからOKだけど今度は焼肉食べ行こうっと(笑)

おみやげに韓国のりをもらったのですが・・・
友人たちがその海苔を歯にくっつけておもしろい顔作って
遊んでたので写真をパチリ♪


まあよく食べよく飲みよく遊ぶ仲間だわwwww




韓国料理・焼肉しん



TEL : 073-422-5556
住所 : 〒640-8393 和歌山県和歌山市畑屋敷端ノ丁21
  

Posted by りりか&美柑ママ at 14:41Comments(0)美味しいもの

2007年09月08日

たとえ苦しくとも

たとえ苦しくとも

弱音を吐くな

人生は平坦な道ばかりではありません

坂道を上るのは

誰でも苦しいのです

耐え忍びの時は

必ずやってくるのだ

よく伸びるバネほど

よく縮むという

あなたも成長する前には

まず、チカラをためなくてはなりません

秋になって

木の葉が散るのは

もの悲しいが

それは終わりではありません

いったんゼロになったように見えても

来春の木の芽が

静かに潜んでいるのだ

見えない生命が

周到な準備をしているのだ

だから

たとえ苦しくとも

弱音を吐くな

次の飛躍のチャンスに向けて

力をため続けましょう。
  

Posted by りりか&美柑ママ at 14:14Comments(0)

2007年09月04日

9月の新月



今月の新月は



07/09/11 21:45 乙女座 の新月



●願うタイミング●


 ★基本的には:9/11(火)21:45以降、8時間以内(無理なら48時間以内でもOK)


 
 ★注意:9/12(水)13:14~20:31までの間 は「可能であれば」避けたほうがいいです。



  (この時間帯はヴォイドタイムといいます。 )




   ※あまり時間に神経質にならないでください。


  願うときの心の状態も、影響します。


  神経質だとなかなかいい願いごとはしにくくなります。


  上記の時間を守れなくても、


  新月の直後であれば普段よりぜんぜんエネルギーが違います。






・海外の主なTimeZoneの新月時刻:
 Universal Time (GMT) : Sep 11 12:45
 (London, Ireland, Portugal)
 Eastern Standard Time: Sep 11 07:45
 (NewYork, Toronto)
 Pacific Standard Time: Sep 11 04:45
 (Los Angeles, Vancouver)

 ※上記、Daylight Savings Time(いわゆるサマータイム)
  の時刻ではないです。ご注意を。





詳しい願い方は過去の日記を見てね。

http://ameblo.jp/relika/day-20061119.html





●実現しやすい願いごとキーワード:




 体の健康、


 食生活・運動


 仕事・ライフワーク


 眼識、助けてあげること


 秩序、リラックス、


 完璧主義
 
  ・・・など。




●主な願い事カテゴリ:




 ・健康を改善する願いごと


 ・仕事などにおいて、積極的な参加をもたらす願いごと


 ・効率的なシステムと秩序をもたらす願いごと


 ・眼識を向上させるための願いごと


 ・純粋な動機に関する願いごと


 ・統合能力を呼び覚ますための願いごと


 ・完璧主義に陥らないための願いごと





●関連のある身体の部分・症状:


 大腸・腸


 便秘・下痢


 消化吸収


 みぞおち(太陽神経叢)





 ※上記のキーワードにあまりこだわりすぎるよりも、


  自分が望む願い事をしてください。


  叶い易いことではなく、叶えたいことを願うのです。




---

参照元:

[魂の願い]新月のソウルメイキング
 ジャン・スピラー (著), 東川 恭子 (翻訳)
 出版社: 徳間書店 (ISBN: 4198617643)
 (新月カレンダーに一部誤りがありますhttp://web.archive.org/web/20060819123548/http://www.tokuma.jp/info/000128.html

 NASA Moon Phases: 2001 to 2025
 http://sunearth.gsfc.nasa.gov/eclipse/phase/phase2001gmt.html

 (ヴォイドタイム時刻表)
 http://www.iprema.net/astro/void.html

 ジャン・スピラーのサイトの掲示板。
 http://www.janspiller.com/forums/forumdisplay.php?f=7
 ここの「New Moon Reminder... 」というタイトルの投稿で、
 各回の新月についてアナウンスしています。
 英語圏の知人に教えるならこのページがいいかも。




毎月、新月の願いを実行しています。

最近少しづつ叶った願いことが増えてきました。

続けるって大切なことだなってあらためて感じました。

  

Posted by りりか&美柑ママ at 01:11Comments(0)未来

2007年09月03日

和歌山美味いもん♪センプレコンテ・ディナー編

センプレコンテは以前も紹介しているのですが。。。

いつもドルチェタイムばかりだったのですが初めて

ディナータイムに行ってきました。







3人で行ってメインはみんな違うものを選んでみました。
以外とボリュームありました☆



営業午前11時~午後2半、午後5時~OS10時
(月~金の午後2時半~5時ティータイム※祝日除く)
  無休 073-475-1028 

和歌山県和歌山市中島571-1
  

Posted by りりか&美柑ママ at 03:32Comments(0)美味しいもの

2007年09月02日

自分が主役

あなたの人生という物語の主人公は

過去も現在も未来も変わることなく

「あなた」なんです。

今までいろんな試練が起きてくじけたり

失敗してしまったとしても大丈夫。

あなたの過去はあなたの未来と同じではありません

あなたが変われば未来も変わる

あなたが理想の自分を手にいれることで

あなたは必ず理想の未来を手に入れることができるのです

自分の人生自分が主役

まず演じることからによって

あなたには道が開けます

  

Posted by りりか&美柑ママ at 03:33Comments(0)成功