2009年10月22日
エンジョイ和歌山♪紀伊風土記の丘編
みんなで紀伊風土記の丘へお散歩と体験会に行ってきました。
資料館では勾玉作り体験や埴輪作り体験ができます。
アタシは愛犬チビりりを連れていってたので資料館内の体験教室には入れず。。
外で勾玉作りしてました。



修行僧のようにモクモクと磨いてました。
他のメンバーも教室内で勾玉作りと埴輪作りを体験。
素敵?なオリジナル埴輪がたくさんできたよ。

よいねー、こういう体験も。。
お散歩にもすごくよかったよ。


ぜひ皆様も体験してみてください。
紀伊風土記の丘 資料館
和歌山県和歌山市岩橋1411
073-471-6123
勾玉も埴輪も300円で体験できます。
資料館の入場料は190円です。
資料館では勾玉作り体験や埴輪作り体験ができます。
アタシは愛犬チビりりを連れていってたので資料館内の体験教室には入れず。。
外で勾玉作りしてました。



修行僧のようにモクモクと磨いてました。
他のメンバーも教室内で勾玉作りと埴輪作りを体験。
素敵?なオリジナル埴輪がたくさんできたよ。

よいねー、こういう体験も。。
お散歩にもすごくよかったよ。


ぜひ皆様も体験してみてください。
紀伊風土記の丘 資料館
和歌山県和歌山市岩橋1411
073-471-6123
勾玉も埴輪も300円で体験できます。
資料館の入場料は190円です。
2009年10月22日
和歌山美味いもん♪南天屋編
アロチから少しはずれた三木町の交差点近くに赤提灯の屋台?風なお店が・・
カウンター2列とテーブルが正面と奥に・・
隣にはテーブル4つの普通のお店風。。
とにかく安い!
来てみて自分で確認だよ。








屋台と店舗内をつなぐ不思議なドア・・
美人ママとこだわりマスター・・そしておまけのエンジェルおばちゃん(笑)
ぜひ一度覗いてみてねー。
南天屋
〒640-8111
和歌山市新通三丁目1番地
090-1594-1194
営業時間 PM5:00~PM11:00
不定休
天むす、めはり寿司
お持ち帰りできます。
天むす5個入り600円
めはり4個入り700円
カウンター2列とテーブルが正面と奥に・・
隣にはテーブル4つの普通のお店風。。
とにかく安い!
来てみて自分で確認だよ。








屋台と店舗内をつなぐ不思議なドア・・
美人ママとこだわりマスター・・そしておまけのエンジェルおばちゃん(笑)
ぜひ一度覗いてみてねー。
南天屋
〒640-8111
和歌山市新通三丁目1番地
090-1594-1194
営業時間 PM5:00~PM11:00
不定休
天むす、めはり寿司
お持ち帰りできます。
天むす5個入り600円
めはり4個入り700円
2009年10月22日
和歌山美味いもん♪ホルモン成田屋編
久しぶりにいってきました♪
成田屋のホルモン
美味いよね~v(・_・) ブイッ






しっかりごはんまで食べてきました。
ホルモン成田屋
和歌山県和歌山市中之島2012
定休日: 月曜日
営業時間. 18:00~23:00.
成田屋のホルモン
美味いよね~v(・_・) ブイッ






しっかりごはんまで食べてきました。
ホルモン成田屋
和歌山県和歌山市中之島2012
定休日: 月曜日
営業時間. 18:00~23:00.
タグ :ホルモン
2009年10月22日
エンジョイ和歌山♪試飲会
9月27日・・・
毎年行われている中井国分さんの試飲会。
去年に引き続きお邪魔してきました・・
が・・・
次の日にお友達から送られて来たメール
あなたです(笑) と一言添えられてました。
楽しかった♪ ただその記憶だけしかございません。
はい・・アタシです(汗)

ダイワロイネットのロビーだと思われ・・
戦利品に囲まれほんまうれしそうや・・・
今年いただいた試供品?

来年もぜひいきたいです。
もちろんお店におくように社長には伝えました(苦笑)
毎年行われている中井国分さんの試飲会。
去年に引き続きお邪魔してきました・・
が・・・
次の日にお友達から送られて来たメール
あなたです(笑) と一言添えられてました。
楽しかった♪ ただその記憶だけしかございません。
はい・・アタシです(汗)

ダイワロイネットのロビーだと思われ・・
戦利品に囲まれほんまうれしそうや・・・
今年いただいた試供品?

来年もぜひいきたいです。
もちろんお店におくように社長には伝えました(苦笑)