2009年12月01日
エンジェルりりかのマンスリーメッセージ
12月です
早いもので残すところあと一ヶ月ですよー。
大掃除や年賀状作りとみんな忙しいかな?
年末いうことでみんな不要なもん捨てて新しい年を迎えましょうね。
さぁ、今月もいってみよー♪
1月生まれ
ごちゃごちゃを捨てましょう。
不必要なものは捨てたりリサイクルしましょー。
2月生まれ
自分の気持ちに素直に。怖れを手放すことです。
3月生まれ
自分の思いを静かに見つめてみましょう。
4月生まれ
自分の気持ちを信頼して行動しましょう。
5月生まれ
必要のないものを見極めましょう。月がキーポイント
6月生まれ
不安な気持ちを解放しましょう。自分自身に語りかけてみましょう。
7月生まれ
自分が見るものは愛あるものだけ。自分を信じてください。
8月生まれ
心を癒すことに時間を使ってください。
9月生まれ
身体で感じることや思いは未来への布石です。大切にしましょう。
10月生まれ
困難は過ぎ去りあなたは強い意志で進むだけです。
11月生まれ
直感に従ってください。物質的に必要なものは与えられます。
12月生まれ
新しいことに挑戦してください。
今年最後の一ヶ月をみんな笑顔で過ごせますように♪
2009年12月01日
12月の満月
12月の満月は
【12月2日 16:30】
ボイドタイムは
2009年12月1日 22時39分 ~ 23時24 分
フリフリしますフリフリしましたの報告はこちらに。
参考
月齢カレンダー:
http://www.moonsystem.to/
ボイドタイム:
http://www1.ocn.ne.jp/~isamu47/moon5.html
http://www.sakai.zaq.ne.jp/utarun/void/voidlist.htm
↓以下、前回のイベントからの引用です。
参考:
【通帳、お財布を振り振りするときのやり方】初めての方は必ずご確認ください★
http://relika.ikora.tv/e72307.html
ボイドタイム(フリフリしないほうがいい時間)
参考
http://www.sakai.zaq.ne.jp/utarun/void/voidlist.htm
ボイドタイムについて
■ボイドタイムには、何に注意すればいいの?
ボイド時間帯には、ものごとを新たに始めたり、契約や交渉ごとをするのはやめた方が良いといわれています。できるだけ、普段どおりに過ごすことが良いそうです。レーガン元大統領も、ボイド時間帯には重要な会議などを行わないようにしていたそうです。
ボイド時間帯の注意点として次のようなことが考えられます。
■新しく計画をたてない。
■ボイド時間帯になると普段と変わったことをしたくなるので特に自重する。
■旅行の出発がボイド時間帯であると、トラブルが起こりやすくなるので注意する。
■この時間帯に「新たに知り合った人」とのつきあいは慎重にする。
■重要な会議は行わない。
魔の時間と言われてますが、上記の点に注意していれば必要以上に恐れる必要はありません。
ハプニングが起こりやすくなるのでそれを逆に利用するという手もあります。
皆様に、お月様のご加護がありますように。