アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2007年02月19日

夢を描く

友人がいつも言ってた言葉。



自分の人生自分が主役



自分の人生は自分で描き創っていくもの



そのためには夢をもつことが大事





夢をいだくとは



できるだけすばらしい人生の設計をするということ



自分の人生の設計士とは



自分自身だから。



自分が立派な設計をしなければ



できあがった建物はでたらめなものになってしまう



設計図といってもむずかしく考えることはない



要はいかに夢をいだくか



夢を描くかということ



夢をいだいている人とそうでない人とでは



人生を生きる自信がまったくちがってくる



他人に対する説得力もちがいます






ありありと夢を描くことを忘れかけていた私。

漠然と生活に押し流されて

夢を持つことも夢を描くこともなかった

今の自分は今までつくりあげてきた結果

納得のいかない今の自分がいる。

人生の主役になることを拒んできたのだろうか?

人生に遅いはない

今始めることが今一番早いのだ。



もういちど自分の人生の主役になってみよう。。。



同じカテゴリー()の記事
 今・・・ (2011-03-24 02:42)
 たとえ苦しくとも (2007-09-08 14:14)
 記憶の修正 (2007-08-13 07:18)
 わたしたちはみんな 錬金術師なんだから  (2007-06-27 01:16)
 運のいい人悪い人 (2007-05-20 04:29)
 成功って・・・ (2007-03-24 21:57)

Posted by りりか&美柑ママ at 04:26│Comments(2)
この記事へのコメント
なんとか、作ってみました。携帯から、カキコの登録方法が分からなくて、また教えて。
Posted by 山崎雄彦 at 2007年02月19日 16:34
>たけちゃん
リンクしておきましたよ。
私はまだ携帯から入ったことないんで
又やってみときます。
Posted by りりか at 2007年02月19日 20:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。