2007年02月19日
夢を描く
友人がいつも言ってた言葉。
自分の人生自分が主役
自分の人生は自分で描き創っていくもの
そのためには夢をもつことが大事
夢をいだくとは
できるだけすばらしい人生の設計をするということ
自分の人生の設計士とは
自分自身だから。
自分が立派な設計をしなければ
できあがった建物はでたらめなものになってしまう
設計図といってもむずかしく考えることはない
要はいかに夢をいだくか
夢を描くかということ
夢をいだいている人とそうでない人とでは
人生を生きる自信がまったくちがってくる
他人に対する説得力もちがいます
ありありと夢を描くことを忘れかけていた私。
漠然と生活に押し流されて
夢を持つことも夢を描くこともなかった
今の自分は今までつくりあげてきた結果
納得のいかない今の自分がいる。
人生の主役になることを拒んできたのだろうか?
人生に遅いはない
今始めることが今一番早いのだ。
もういちど自分の人生の主役になってみよう。。。
自分の人生自分が主役
自分の人生は自分で描き創っていくもの
そのためには夢をもつことが大事
夢をいだくとは
できるだけすばらしい人生の設計をするということ
自分の人生の設計士とは
自分自身だから。
自分が立派な設計をしなければ
できあがった建物はでたらめなものになってしまう
設計図といってもむずかしく考えることはない
要はいかに夢をいだくか
夢を描くかということ
夢をいだいている人とそうでない人とでは
人生を生きる自信がまったくちがってくる
他人に対する説得力もちがいます
ありありと夢を描くことを忘れかけていた私。
漠然と生活に押し流されて
夢を持つことも夢を描くこともなかった
今の自分は今までつくりあげてきた結果
納得のいかない今の自分がいる。
人生の主役になることを拒んできたのだろうか?
人生に遅いはない
今始めることが今一番早いのだ。
もういちど自分の人生の主役になってみよう。。。